第4節までのポポヴィッチ鹿島

開幕戦で3-0 の勝利から、2節は先制されながらもなんとか追いついての引き分け、3節は早い時間帯に先制されてそのまま負けた。4節は前半に先制を許すも後半開始直後に連続得点で逆転。ここまで4試合4様の試合展開であった。3節の町田ゼルビア戦以外は内容・結果ともに満足している。どの試合も前半で内容が悪ければ、人・ポジションを変更して状況を変えようという意志は伝わってきたし、実際に状況を好転させることができている。特にチャブリッチをサイドに配置したのは大正解であった。正直、まだ4試合で試行錯誤が続いている部分が大いにあるがいろんな選手に出場機会を与えているの選手層の薄いCB以外では正当な選手競争と評価されており監督と選手の雰囲気は悪くないはずだ。そして、ここまでいろんな選手を試した中で得点6、失点3勝ち点7は及第点といえるだろう。次の試合で勝利すると勝ち点が10になり1試合平均勝ち点2ということで合格点といえる。少しずつ見えてきた序列を確認していきたい。まず、センターフォワードは優磨で決まりだろう。チャブリッチと2トップが最適解と思われていたが川崎戦での左サイド起用がばっちりハマったこともあり、センターフォワードと左サイドは不動のものになったはずだ。右サイドはスピードタイプのウイングで藤井と松村の争いとなる。現時点では藤井がスタメンだがまだまだわからない。ちょっとしたきっかけで松村がポジションを奪うことは大いにありうる。トップ下は次は活躍した名古が濃厚だが、樋口も捨てがたい。ボランチが佐野と知念が鉄板になっているが、佐野がケガしたので樋口はボランチでの出場ではないかとにらんでいる。トップ下の争いもまだまだ続いていくだろう。左SBは溝口も観たいがケガしているのでどうしようもない。個人的にはビルドアップが上手い溝口を推したい。右SBは濃野が不動でいい。なんの問題もない。CBは関川が集中力の欠いたプレーが多いので一度外したいが、代えがいないので即戦力CBを1秒でも早く獲得するべきである。川崎戦でのスタメンが現在のベストメンバーだとすると、控えには垣田、仲間、松村、樋口、パレジ、須貝などが入る。名古の台頭により仲間や樋口がベンチに追いやられ土居や師岡はベンチにすら入れくなった。いい選手競争ができている。柴崎も絡んできてほしい。

気になるのはここ3試合先制されていること。サッカーは先制したほうがどうしても有利になる。前半の失点が多く、前半の得点が少ないので前半ゴールを奪いリードして後半を迎えることができれば負けをへらして勝利は増やせることができるはずだ。守備は安定しているので、先制できればもっと楽に戦える。できればもっとセットプレーからのゴールがほしい。ポポはバリエーションが豊富なのでそろそろゴールがみたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました