鹿島対FC東京

強い鹿島が帰ってきた。今日のゲームは内容、結果とともにほとんど100点と言っても過言ではない。強いていえば3点目がもう少し早くほしかった。もっと早く3点目をとっていれば試合を決めていればもっと早く主力を温存できていただろう。しかし、それは欲を出しすぎているか。ザーゴさんときとかわりどんどん理想が大きくなってきている。前までは、勝てれば何でもよかったが、今では内容そして次の試合まで見据えての采配までに考えが及んでいる。これは相当な余裕がないとできないがありがたいことに相馬さんは完璧にこなしている。本当にサポーターは幸せだ。正直にいうとスタメンを見たときは本職のFWがおらず4連敗中のFC東京といえど手こずるだろうなと思っていた。案の定、前半の立ち上がりから圧倒的にボールを保持するが、なかなかゴールが奪えず攻めあぐねていた。やはり本職のFWがいないと最後のところで攻撃に迫力が出ず、フィニッシャーがいなかった。そこでゴールを奪えたのがコーナーからの町田と松村のゴラッソである。町田は最近得点することが多く攻撃に目が行きがちだが、守備も安定してきている。そして得点数も歴代のCBよりも多い。やっと頼もしくなってきた。永戸と荒木のコーナーからのボールの質が高く確実にコーナーが鹿島の武器となってきた。今日のように攻めていても点が入らないときはわざとコーナーをもらいにいっても良いだろう。仮に、逆に流れが悪くてもコーナー1本で得点できればこれほど楽なことはない。鹿島は今大きな武器を持っている。これを生かさない手はない。もっと活用していくべきだ。松村はリーグ戦ではなかなか結果が出せず焦りがあるのか空回りすることが多かった。だが、今日は思い切りの良さがいい方向にでて他の選手ならフリーのサイドの選手にパスを出すような場面でも積極的にシュートを打った。それがポストにあたりゴールした。これで肩の力が抜けたのか自分でいくところと周りを使うところの使い分けが少しずつではあるができるようになってきた。鹿島の2列目はシュートを打てる場面でもパスを選択することが多いので松村のようにゴールへのギラギラ感があるのはチームにはいい影響を及ぼすはずだ。後半20分ぐらいからは2-0ということもあり相馬さんは3点目を狙いつつもどちらかというと2-0でゲームを終わらせて中2日での名古屋戦を睨んでの采配をし始めた。調子の良い松村、白崎、荒木を下げた。確実にこのゲームを勝ちにいくのなら逆にこの3人は置いておくはずだ。この3人は次の試合でもスタメンになるはずだ。終盤にスタミナ切れを起こすレオシルバにかえてピトゥカにすると思ったが、レオシルバをトップ下に入れてきた。スタミナの切れたレオシルバは見ていてヒヤヒヤする。この判断は正しいだろう。個人的にはもう少し早く小泉と代えてもよかった。そろそろピトゥカはスタメンでくるはずだ。おそらくレオシルバにかわって出場し攻撃を牽引することになる。レオシルバは自分でボールを持つ時間が長くピトゥカはシンプルにボールをさばくことが多い。これがこの二人の特徴の違いでピトゥカはパスも得意なので同じ攻撃的ボランチでもゲームメイクの仕方は変わってくる。今日のゲームではピトゥカが入るともに白崎、荒木が交代したので次の試合ではこの3人がどう絡むのかに注目している。白崎は最近覚醒してきている。私は個人的にボランチに一番適正があると思っていたが、それは間違っていた。足元が抜群に上手くポジショニングが良くドリブル突破はないがワンタッチで局面を打開できる。地味に得点力もありやっと輝き始めた。上田、エヴェラウド、和泉が帰ってくると2列目争いが熾烈になりそうだ。相馬さんは次の試合見据え完璧な采配をしている。これもほぼゲームを支配してコントロールできているからなせる業だ。染野がなぜいなかったのかわからないが相馬さんは上田の復帰を急いでいるのだろう。今日も出す必要はなかったが出場させた。ワンプレーで点をとる上田はさすがだ。名古屋戦のスタメンもあるだろう。強い鹿島が戻ってきている。さらなる鹿島の進化が楽しみだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました