鹿島対浦和

前半30分までに2点リードすることができた最高の展開だった。とりあえず前半は無失点でいきたいと思っていた矢先、すぐに失点してしまった。後半にもセットプレーからゴールを決められ、結局2-2のドローで終わった。鹿島が2点リードから追いつかれるのは珍しい。正直2点リードなら今までの鹿島なら勝って当たり前だった。それが2点目から3分後にもうやられている。やはり、守備がよくならないと勝ち点が伸びていかない。監督が岩政さんに代わりもっと内容・結果ともにもっと向上するかと思っていたがあまり変わらなかった。岩政が今の鹿島は大きく崩れていると言っていたが私たちが思っているより状況は深刻なのだろう。ただ、内容は確実に変化している。レネさんのときはとりあえず全力でハイプレス、そして奪ったらロングボールだったが、今回はプレスのいくところいかないところがはっきりしていたし、パスコースの限定し前からプレスをはめてボールを奪うことができていた。浦和に好きにビルドアップさせていなかった。また。前半からハイプレスすることで後半にガス欠することが多かったが、今回は後半はじめから失点するまでは意図的にボールを保持してペース配分を考えていることがつたわってきた。結果的に主力の多くを欠いた浦和に追いつかれたが、チームとしてやろうとしていることは伝わってきた。やはり課題は守備である。2点リードしているなら守備を固めつつカウンターから3点目を狙うのが定石だが、今のチームには難しい。前半ですら0に抑えることができない。むしろ、2点リードした状態で前半のうちに1点返されることはリードしている立場からすると一番いやな展開である。2点リードされた展開で逆転するチームはだいたい前半のうちに1点返していることが多い。だから前半だけでも無失点で乗り切ってほしかった。育てるとか悠長ななことはいってられないので即戦力のCBとSBは今すぐにでもほしい。あとはサブの層が薄い。選手交代するごとにいつも弱くなっていく。選手交代でもレベルが落ちずスタメン級の選手を出せるぐらいの選手層の厚さがほしい。また、選手競争を煽る意味でもスタメンレベルの複数選手が切磋琢磨しないとチームは強くならない。今のチームには選手競争がない。もっとギラギラした選手がほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました