鹿島対横浜FC

最下位だった横浜FCに簡単に負けてしまうのが今の鹿島アントラーズ。立ち上がりからプレスがはまらず相手に好きにボールを回された。ボールを取りに行ってもサイドチェンジでかわされ左右に揺さぶられた。なかなかこちらのボールにならず焦れてくるとファウルが多くなった。前半17分、三竿がアフターで相手FWが倒してしまい直接フリーキックを決められた。最近エリアのちょっと外でのファウルが多い。川崎戦も同じような場所からのフリーキックで決められ、セレッソ戦でも決められはしなかったがファウルを与えていた。当たり前だがゴール近くでのファウルは気をつけないといけない。三竿は激しくいけるところが長所ではあるがそれがファウルになりフリーキックから失点につながっていては短所になってしまう。今回のゴールは相手のゴラッソではあるが激しくいくところといかないところの区別は必要だ。気のせいかもしれないが、失点時のフリーキックでは壁の位置がやけに遠かったと感じた。スプレーの線より前に出ては行けないのでしかたがないのだがなぜか遠い気がした。あれがもう少しキッカーに近ければプレッシャーをかけることができたはずだ。なぜだろう、ととても違和感がする。絶対におかしい。      キック自体はクオリティーが高くスーパーゴールなのでキーパーはノーチャンスだ。キッカーを褒めるべきだろう。

失点し、ギアを上げたいところだが前半は流れからはゴールが入る気がしなかった。理由はサイドハーフにある。サイドの和泉、アラーノがボールを収められずすぐにボールを取られていた。アラーノは時折いいプレーをみせるが判断が遅いところが多くサイドに展開すればチャンスになる場面でのロストが目立っていた。特に、前半最後のロストによって相手のカウンターを止めるために広瀬がイエロー覚悟で阻止してくれたプレーは良くない。あれはテクニカル・ファウルでありしかたがなかった。完全にアラーノのせいだ。和泉は本当に何もできていなった。左サイドでの安西との相性がいいともいえない。マークを振り切らずにボールを要求するが安西は怖くてボールを出せないという場面が多い。2列目であるにもかかわらずなぜか前向きよりも相手を背負ってとプレーしようとする。そしてそこまでのキープ力もない。意味がわからない。プレーの選択判断も疑問だ。安西が中寄りでボールを受けた際に和泉も中にいるのでバイタルエリアでボールをもらいそこから崩せばいいものの、わざわざ時間をかけて無理やり外側から追い越してクロスを上げて相手にブロックされていてびっくりした。左サイドバックは安西が完全にレギュラーを奪いとりガンガン仕掛けたり、オーバラップしたりできるので2列目はスペースをあけて中でプレーする選手や追い越す時間を作れるキープ力ある選手がいいと思う。2列目は全体的にクオリティーが低く一番の補強ポイントだ。数は多くいるが質が伴っていない。和泉、アラーノ、土居を同時に両サイドで使うのはやめてほしい。

いろいろと不満はあるが一番の鹿島の弱点は監督だと思う。             前半は内容が悪かったので途中から和泉とアラーノのポジションを入れ替えたり、後半から和泉とアラーノの両選手を下げたりと状況を変えるためにいつもより早く動く采配はよかった。実際に後半開始直後、1分も経たない間に1点を返した。逆転、少なくても同点にできると思った。ここまではよかったがそこから残りの3枚の交代には大いに疑問があり、理解ができない。選手を替えるごとに得点の匂いがしなくなった。まず最初に70分に上田を下げエヴェラウドを入れた。せっかく前節ベンチ外にしたエヴェラウドを戻してきた。たしかに上田はボールが足につかず、疲れもあったかもしれないがこのあと3週間試合がないのでフル出場させてもよかった。むしろさせるべきだった。今の鹿島で上田ほどゴールの期待が高い選手はいない。逆に今の鹿島でエヴェラウドほどゴールを決めない選手はいない。替える必要がなかったし、替えるにしても私なら土居をFWにあげて遠藤を入れていた。エヴェラウドは無駄なファウルしかしない。入った直後のコーナーでもせっかく競り勝ったヘディングのシュートがエヴェラウドのファウルのせいでムダになった。ビハインドで少しでも急ぎたいところでファウルされると流れが一回一回止まり相手を落ち着け時間がなくなり相手ボールで再開される。何もいいことがない。それをエヴェラウドは何回もしていた。ありえない。出ていてもデメリットしかない。試合に出る意味がない。次にに78分に荒木から遠藤に替えた。これも上田と同じで2列目で一番上手くて点を取れる選手を下げた。次の試合まで長い間隔があるのでフルでいけたはずだ。そして最後にピトゥカを下げた。鹿島の軸であり一番ゴールをとるのに必要な選手たちを変えていった。交代するごとにゴールから遠ざかっていった。このような采配をしていてはいくらいい選手がいてもきつい。

ここ最近失点が増えてきており負けが込んできた。ザーゴさんのあとを継いでチームを立て直し失点もだいぶ減った。平均勝ち点もほぼ2に近くだいぶ感謝しているが相馬さんが来年も続投することには賛成できない。しかし、そうなるとまた振り出しになる。ここが鹿島の過渡期かもしれないがどんな選択をしても試合は見続けるのでいつかまた強くなることを信じて見守りたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました