せめて引き分けにしたかった、いや引き分けにできた。ゲームが終わった瞬間にそう思った。まずはゲームの流れをみていこう。ゲーム序盤から終始、サガン鳥栖ペースでゲームが進みほとんどボールを握れなかった。それでも一瞬の隙を突いて幸先よく先制に成功した。松村はいつも裏を狙っているしまずはシュートを打とうとするので相手からすると怖い。松村のシュートは角度がなかったので入る確率は低いはずだ。だが、積極的にシュートを打つことでアクシデントは生まれた。運良く相手に当たりきれいにゴールに吸い込まれた。鹿島の2列目はあまりシュートを打たないので松村のこの姿勢は見習うべきだ。ここからずっとボールを持たれ2回ほど白崎にチャンスがあったが決めきることができず前半が終わった。私は早い時間に選手交代で流れを代えないと追いつかれるのも時間の問題だと思っていた。後半に入っても流れは変わらず後半5分に追いつかれた。思ったより早く追いつかれた。さらに相手の圧が強くなりだいぶ押し込まれていた。それなのに初めての交代は追いつかれてから約15分後だった。遅くはないだろうか。実際にゴールを決められていないが危ない場面がずっと続いていた。1回目の交代で広瀬から小泉、松村から上田が入ったが流れを引き寄せることができなかった。私なら小泉ではなく永木を右サイドバックに入れて土居を下げて上田、白崎に変えて小泉にする。今日は相手に押し込まれていたところを小泉をトップ下に入れることで守備の強度を上げて守備範囲が広いので豊富なスタミナで全体をカバーしてもらう。決定機が続くも決めきれない鳥栖は小屋松を入れてきた。小屋松はスピードがあり嫌だなと思ってたら投入5分後にサイドを突破されその流れから失点を喫した。これは犬飼のミスともいえるが小屋松は途中からでフレッシュだったしあそこまで押し込まれてライン下げられゲーム序盤から左右に振り回されるとスタミンも奪われていたので犬飼を責めたくない。たしかに犬飼はセーフティーに外にボールを外の出すべきだった。だが、ここでゴールが入ってなくてもいつかゴールを奪われていただろう。1回目の交代で流れが変わらないときにすかさず2回目交代をするべきだった。そして今日は荒木、白崎、土居みんな疲れていたように思う。全体的にもっと早く交代するべきだった。最後に後半44分に土居に代えて杉岡を入れたが、このだいぶ前から土居は全然動けていなかった。そして杉岡を左サイドバックに入れて永戸を2列目に入れた。これは札幌戦でもやっていたが正直機能していない。なぜ札幌戦でうまいこといっていなかったのに今日もしたのかわからない。正直今日は運がよかった。相手に流れがあるなか早い時間で先制点がとれたし、後半もだいぶ攻められる中なかなか逆転されなかった。逆転されるのは時間の問題だということは目に見えていたのにここまで後手後手になると負けるのしかたがない。今日は負けるべくした負けた。個人的には同点弾を決められた直後に動いてほしかった。誰がみてもそろそろやられるなと思っていたと思う。この負けは痛い。せめて引き分けにしたかった。同点直後に動いていたらもしかして逆転もあったかもしれない。たらればいってもしかたないのでまたすぐに次のゲームがあるので切り替えてもらいたい。やはり、助っ人外国人の力が必要なので早くコンディションを上げて力を発揮してほしい。
コメント