鹿島対仙台

スムーズにボールが回っているわけではないが、チャンスは多くあった。しかし、ことごとく外してしまい、一個のミスで先制される。土壇場で追いつきはしたが1つ目のコーナーの時点で試合終了でも文句は言えずドローとはいえど負けに等しい。逆の立場なら絶対嫌なので追いつけはしたが喜んでいいのかわからない。だが、リーグ戦2連敗は避けられたのでよかったのかなんとも複雑な気持ち。犬飼を途中で替えるならスタメンは林でよかった。犬飼はヘディングで後ろではなく横に弾くべきだった。ここ最近のプレーを見ていた人ならこのミスは珍しいとはいえないプレー。サポーターは林で行くべきだと思っていた。私もスタメンを見た時点でツイッターに林するのもありだと書いていた。少なくとも1枚は即戦力CBが必要だとフロントは気づいてくれたはずだ。前半のチャンスを一つか二つ決めていえばここまで難しいゲームにはならなかった。常本もしくは上田は決めないといけなかった。前半終了時に感じたが今日は上田の日ではなかった。こういう日もある。しかたない。攻撃面でいうとエヴェラウドがチームにうまく組み込めていない。どう活かすのかが定まっていない気がした。エヴェラウド自身も迷いながらプレーしている。右の常本がクロスが上手くなくあまりクロスを上げないならエヴェラウドを右に置いて永戸にクロスを上げさせたほうがいいと思う。エヴェラウドのカットインがそこまでゴールに結びついてないので左に固執する必要はない。どっちにしろエヴェラウドと上田の共存ができていない。今日のサッカーなら左は白崎でよかったし、共存が難しいならどちらかを1トップにしてどちらかを下げてもよかった。それならば荒木を残すことができた。采配もちぐはぐで後ろを固める仙台に松村を入れたり、いつもボランチに使っていない小泉、アラーノをボランチに入れたりするのはやめてほしい。内容、結果をみると完全に解任ブーストが切れたと言われても仕方がない。鳥栖戦、川崎戦の采配をみても思ったが交代の遅さや人選、ポジションを見ていると来年からは監督をかえてもいいかもしれない。浦和のロドリゲス監督や鬼木監督をみると監督の重要性がものすごくわかる。相馬さんをヘッドコーチにおいてリスクヘッジし、鹿島の良さを残しつつさらに戦術のある監督にきてほしい。簡単なことではないが。今日のドローをポジティブに捉えてまたすぐに試合があるので切り替えてほしい。正直今のサッカーにワクワクはしていないが、ひとつひとつ勝っていくしかない。あと付け加えるならレオシルバはもうきついし来年からいないなら別の選手、白崎、永木辺りを使ってほしい。もちろん舩橋でも。レオシルバを使うのなら軽いプレーさせないように監督が指導すべきだ。シンプルにプレーしていたときもあるのでできるはずだ。それでも私はスタメンで出る必要はもうないと思うが。エヴェラウドはFWでもサイドでも中途半端なのでサイドならカイオ、FWならポストプレーができるような選手、希望は大迫だが、取るべきだ。やっぱりなんといっても監督だが鹿島はブラジル人やOBにこだわるのでなかなか難しいかな。希望はたくさんあるがとりあえず勝利が見たい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました